Malmö で宝探し

Antique shopマルメに来て間もない頃に感じたことのひとつは「スウェーデンではレトロなものが流行っているのかな?」ということ。レトロテイストを効かせた服装の女性を見掛けたり、ブティックでもレトロ調にデザインされたお洒落な洋服が飾られているのを何軒か見掛けたりしたからです。

でもしばらく過ごすうちに、レトロなものが流行っている訳ではなくて、そもそも『古い物をうまく再利用する』というような文化があるんじゃないか、と考えるようになりました。

Antique shop例えば、マルメの街中にはアンティークショップが何軒もあって、食器をはじめとして様々なものが並んでいます。
余談ですが、あるお店に入ったところ、こちらが日本人だとわかるや否や「Lisa Larson(リサ・ラーソン。スウェーデン人の著名な陶芸家。日本でも人気)ならこっちにあるよ」と奥へ案内されたり、またあるお店では「ウチの店で買ったものを、日本では5倍の値段にして売るらしい」という話を聞かされたり。マルメの事情を知っている日本人は、既に物色しに来ているようです。

ズバリ中古品店、日本で言うところのリサイクルショップもあります。

Second hand

Second hand日本のリサイクルショップに並んでいるようなブランド品はあまり見掛けませんが、身の回りのものはほとんど扱われているんじゃないかと思うほど種類も品数も豊富で、見ていて飽きません。
うまく探せば掘り出し物も見つけられるはず。洋服だってこういうお店で探したら、ブティックへ行かなくてもお洒落に揃えられそうです。
そういえばマルメには、銀座や表参道に並んでいるようなブランドショップはありません。マルメに住むスウェーデン人が求めているのは、たぶんそういうものではないんでしょうね。

Loppis というものもあります。これは蚤の市のこと。夏の暖かい時期には屋外でも開かれるようですが、季節に関係なく屋内でもちゃんとLoppis、やってます。

Loppis

ある Loppis へ行ってみました。出店者がたくさんいるいわゆる蚤の市形式の Loppis もありますが、ここは1つの業者が構えている店舗。
体育館並みに広い建物で、食器や洋服などの他、家具などの大きな物もぎっしりと並んでいます。

Loppis

Loppisここには何かあるに違いない! と思い、食器などが並ぶ棚をじっくり見ていると……

『南瑞日本文化研究所』? こんなものを売りに出しちゃっていいんですか!? もしかして、お払い箱になっちゃったってこと?
他にも、お椀や下駄など、和物が意外とたくさんありました。でももちろん、圧倒的に多いのは洋物。

前述のリサ・ラーソンの置物やIittalaのガラス製品など、値段の張るもの(といっても中古品なのでたかが知れていると思いますが)はガラスケースに入れられて別扱いになっていますが、そんなところを見なくたって『一般枠』でよいものを見つけるのが蚤の市の醍醐味。Antiqueこういうところに何度も足を運ぶと、運命的な出会いがあるんでしょう。

あちこちの店舗を巡った挙げ句、私が出会ったのは写真のお皿。アンティークショップのセール品コーナーで見つけました。きれいな水色とシンプルなデザインに北欧らしさを感じ、しかも安くなっているとあって購入。
スウェーデンではなくフィンランドのARABIA社製で、20クローナ(約290円)でした。

 

Malmö で宝探し」への10件のフィードバック

  1. m’amour

    「南端日本文化研究所」の看板、墨痕鮮やかで、まだ新しそう・・・。少なくともごく最近、南端(南スウェーデン)で日本文化を研究しようぜ、という人たちがいた(今でもいる)ことを窺わせて興味深いですね。これは買いです!運命的な出会いが続くと、これはいよいよ日本には帰れません。アンティークで一儲けしましょう(⇦考えることが単純)。

    返信
    1. masblo 投稿作成者

      そうなんですよ、この看板新しそうなんですよね。。
      一儲けするために、まずはこれを買っておくべきでしょうか(笑)あ、値段を見ておくの忘れた……

      返信
  2. m’amour

    買っておくべきです。ついでにその横にある板絵のようなものも買うからといって、値切り倒しましょう。そしたらショップのおじさん、こう言うかもね。「おたくがあの有名なオーサカのオバチャン?」

    返信
    1. masblo 投稿作成者

      言われてみたいですね(笑)
      店員は揃ってイカつい男性ばかりなんですが、オーサカのオバチャンのノリで押せば対抗できること間違いなし!

      返信
  3. ニカ

    はじめまして。
    マルメのアンティークショップ、セカンドハンドショップ、蚤の市の営業時間を教えていただけますとありがたいです。
    蚤の市は日曜日で、アンティークショップとセカンドハンドショップは平日でしょうか??

    返信
    1. masblo 投稿作成者

      ニカさん、お問い合わせをありがとうございます。
      どのお店も営業日や営業時間が異なるので一概にはいえないのですが、通常マルメにある商店の営業時間は平日は10時頃〜18時頃まで、土曜日は16時まで、日曜日は休みというところが多いです。アンティークショップは、ほとんどそれに準じていると思います。
      セカンドハンドショップや店舗を構えている蚤の市は土日も営業しているところが多いようですが、そのかわりに月、火曜日が休みだったりもします。屋外で行われるいわゆる『蚤の市』の営業時間は、私は行ったことがない(開催されいている時期にマルメに滞在していない)のでわからないのですが、、
      ちなみにセカンドハンドショップでいえば、記事中の店内の写真はMyrornaというお店の様子で、こちらは毎日10時〜20時まで無休で営業しているようです。

      返信
  4. ニカ

    早速の情報ありがとうございます!感謝!
    ちょうど今コペンに来ていまして、コペンからマルメに足をのばしてみようかなぁと考えていましたので、
    ナイス!な情報でとても助かりました。特にお店の名前まで教えていただいてありがたいです。
    ぜひ私もそこに行ってきます!!

    返信
    1. masblo 投稿作成者

      お近くにいらっしゃるんですね!
      コペンハーゲンに比べるとマルメは小さな街ですが、セカンドハンドやレトロが好きな方なら面白いものはたくさんあります。
      先程記した店『Myrorna』の正面もセカンドハンドショップなので、併せて行ってみてください。Triangeln駅からのほうが近いかもしれませんが、Malmö中央駅からも頑張れば歩けます。

      返信
  5. ニカ

    今日、MyrornaとSecond handのお店に行ってきましたよ!!
    南瑞日本文化研究所の看板は残念ながら見つからず。残念(笑)。
    きっとこのページをみて誰かが先に買ったにちがいない・・・。
    でも、サマー用の古着とお皿を少し買いました。
    情報、ありがとうございました!

    返信
    1. masblo 投稿作成者

      ニカさん、無事に行かれたんですね。よかったです!
      まさに宝を見つける感覚で、面白いですよねー。私も何度か利用しています。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>