カテゴリー別アーカイブ: 暮らし・習慣



スウェーデンの森から学んだこと

「友人に会いに、スウェーデンへ行く予定なの。」とドイツ人の友人に話したところ、 「スウェーデンってあちこちに湖があって、湖畔で一日中本を読んだりしてのんびり過ごすのよね。いいなあ、私も一度行ってみたい!」 と言われました […]



Midsommar で夏をお祝い

昨日6月22日はMidsommar、つまりスウェーデンの “真夏”。といっても、日本の夏と比べるととてもそんな風には思えない気候です。例年と比べて今年がどうなのかはわかりませんが、はっきりいって…寒い。もちろん晴れた日の […]



Malmö で宝探し

マルメに来て間もない頃に感じたことのひとつは「スウェーデンではレトロなものが流行っているのかな?」ということ。レトロテイストを効かせた服装の女性を見掛けたり、ブティックでもレトロ調にデザインされたお洒落な洋服が飾られてい […]



花と緑にあふれています

今年の冬は例年に比べて長かったそうで、やっと暖かくなったのは5月に入ってから。まだ夜間は若干寒いものの、街は一斉に花と緑にあふれ出しました。近隣のアパートの住人もバルコニーに花を飾り、一軒家に住む人は庭仕事に精を出し始め […]



古き良きものに出会える街・Lund

マルメから電車で10分ほど北東へ行くと、Lund(ルンド)という街に着きます。 ここはスウェーデンで二番目に古い歴史のあるルンド大学があることで有名ですが、街自体も魅力的で、古い街並が残っているせいか道も細いので車の通り […]



スウェーデンの食卓を囲んで

スウェーデン人の友達が「スウェーデン料理を用意するから、今度うちに来て!」と誘ってくれました。「日本では違うかもしれないけれど、スウェーデンでは普通に友達を家に呼ぶのよ」という言葉を添えて。別のスウェーデン人にも同じ話を […]



言葉のはなし

スウェーデン語は、とにかく発音が難しい(こちらの記事もご参照ください)。単語を口頭で教えてもらっても、どういう綴りかわからないから頭に入ってきません。 例えばスプーンと小皿は「シュフェイドとアフェット」と聞こえたので、て […]



スーパーで見つけた北欧デザイン

自費留学中という事情により基本的にいつも財政の厳しい我が家では、できるだけ生活費を抑える努力をしています(汗) とはいってもケチケチしすぎて心が荒むのは逆効果なので、メリハリをつけるのがベター。抑えられるところは抑えまし […]



Valborg でピクニック日和

4月30日は Valborg(ヴァルボリ)でした。たき火を焚く春の祭り、ということですが、スウェーデン人にその由来を聞くと「スウェーデンの北方では元々、家畜をオオカミから守るために火を焚いていたらしいよ」とか「たき火をし […]



fika しよう

スウェーデン人にとってなくてはならない習慣、それは『fika』(フィーカ)。こちらに来た頃はそんな習慣があること自体知りませんでしたが、最近では fika は習慣というよりもほとんど文化だ、と確信しつつあります。 fik […]



Malmö 名物 Turning Torso 見物

今年のスウェーデンは例年より3週間程暖かくなるのが遅い、という話ですが、それでも4月に入ってからのマルメは春らしい天気が多くなりました。スウェーデン人が「この季節が大好き」というのもわかる気がします。 生花店の店先には『 […]



スウェーデンのイースター “Påsk” にすること

今日はイースター。ここのところ雪混じりの天気が多かったのですが、今日のマルメは快晴となりました。 スウェーデン語でイースターはPåsk(ポスク)。 イースターを象徴する花は黄色い水仙のようで、Påsklilja(ポスクリ […]



痛い話:スウェーデンの医療制度ってどうなの?

昨年11月、剣道の稽古中にアキレス腱を切るという失態をやらかし(詳しくはこちらの記事をご参照ください)、約2ヶ月間ギプスに松葉杖というスタイルで過ごしていました。 今年1月下旬ついにギプスに別れを告げ、リハビリ用の特注靴 […]



イースターの羽飾りで春を呼ぶ

3月に入ってからのマルメは三寒四温といった感じで、なかなか『春100%』にはなりません。 それでも街の生花店にはチューリップや水仙などが並び、春の雰囲気を醸し出しています。日本を思わせる椿が並んでいるお店もありました。 […]



Smörgåsbord と Smörgåstårta

『Smörgåsbord』(スモーガスボード)というものがスウェーデンにあるのをご存知の方は多いと思います。 でもそれが料理名なのか、いわゆる『バイキング』のことなのか、私にはよくわかっていませんでした。マルメへ来てから […]



本場のIKEAへ行ってみた

台所に付いているIKEAの照明が故障したため部品が必要になり、とうとう本拠地スウェーデンのIKEAへ行くことになりました。マルメのIKEAは、マルメ中央駅からバスで30分くらいのところにあります。街から少し離れた、郊外型 […]



スーパーでビックリ

生活に密着した部分で「面白いなあ」と感じることがよくあります。 中でも生活とは切っても切れない『スーパー』は、衝撃の宝庫。今ではだいぶ慣れてきましたが、マルメで生活し始めた当初は「?!」と思うことがよくありました。 まず […]



Semlaを食べる日

「今日はSemla(セムラ)を食べる日だから、fika(フィーカ=お茶(の時間))にはSemlaを作るよ。」と、昨日(2月12日)スウェーデン人のお宅へ訪ねるなり玄関先で言われました。 Semlaとは、お菓子の名前。以前 […]



海を歩く

マルメはスウェーデンの南端だからなのか、それとも自分が慣れてしまったせいなのか、2月に入っても日中はイメージしていたほどには寒く感じません。ただ夜になるとだいたい、めっきり冷えます。 外は寒くても屋内はセントラルヒーティ […]



Lommaで悟った欧米の魚食

1月のある寒い日、Malmö(マルメ)からバスで40分ほどの位置にある Lomma(ロンマ)へ行きました。 ここに魚料理専門の店があることを知り、以前から行ってみたいと思っていたのです。でも、近所のスーパーへ行っても日本 […]



南端 Malmöから北端 Kirunaへ:鉱山編

Kiruna(キルナ)はオーロラともうひとつ、鉄が採れることで有名です。 駅を挟んで街とは反対側に、鉱山とモクモクと煙が登る煙突が見えます。オーロラや、元々ラップランドに住んでいたサーミ族とは結びつかないような光景で、私 […]



南端 Malmöから北端 Kirunaへ:道中編

2012年から2013年にかけてがオーロラの当たり年なんだそうです。 日本にいたとしたらなかなか腰が上がらないけれど、せっかくこんなに北にいるんだから、とオーロラ目当てにスウェーデンの北端近くの街・Kiruna(キルナ) […]



2013年 Malmöの年明け

日本より8時間遅れて、スウェーデンも新年となりました。 欧米ではおそらくどこも同じようだと思いますが、マルメでも年末年始の盛り上がりはクリスマスがピークで、その後は特に大きなイベントもなく2013年を迎えています。 ただ […]



Malmöの聖夜は静かに更けて

普段の日曜日はスーパー以外のほとんどの店が閉まっているマルメですが、「年に一度、12月23日(クリスマス直前の日曜日)だけは開いているのよ」と、あるスウェーデン人が教えてくれました。 実際に23日(日)に街へ出掛けてみる […]



痛い話:スウェーデンの医療現場を垣間見た

あれはEnighet Kendoで地稽古の最中、六段保持者を相手に面を打ち込もうとした直後でした。「ベム!」という音が体に響き、「アキレス腱やったか? いや、違うか?」と心の中で自問自答しながら崩れ落ちた私。 すぐに一緒 […]



北欧のサンタルチア

Lucia(聖ルシア祭)という行事が北欧にある、ということを知ったのは、こちらに来る直前。ガイドブックに『クリスマスよりも盛り上がる、とってもきれいなイベント』などと紹介されていたのを読んで、ぜひ見てみたいと思っていまし […]



SAABの故郷・Trollhättanへ

スウェーデン車といえば日本ではVOLVOが有名だと思いますが、たまたまSAABファンと一緒に近くまで行ったため、SAAB博物館を訪ねてみました。 しかしSAABにしてもVOLVOにしても、乗用車部門はもうスウェーデンの会 […]



クリスマスを待ちながら

スウェーデンのお宅がどこもそうなのかはわからないのですが、私の住むアパートにはポストがありません。そのため郵便物は、ドアにある新聞が入る位の大きさの投入口から家の中へ差し込まれます。 ちなみに投入口に入らない厚さの郵便物 […]