スウェーデンのイースター “Påsk” にすること

Easter今日はイースター。ここのところ雪混じりの天気が多かったのですが、今日のマルメは快晴となりました。

スウェーデン語でイースターはPåsk(ポスク)。
イースターを象徴する花は黄色い水仙のようで、Påsklilja(ポスクリリア)という名で売られているのをよく見掛けます。
ショーウィンドーには卵形の置物や魔女やひよこの人形などが飾られ、イースター感満載。そんな街の商店も、イースター前々日の29日から4月1日までは時短営業や休業のところが多いようです。学校や会社もお休み。

Easter

でも、イースターには具体的に何をするのでしょう? スウェーデン人に尋ねてみました。

Aさん「卵に絵を描くでしょう? 他には、女の子達が頭にスカーフを巻いて魔女の格好をするね。近所の家を回って、自分で作った小物なんかと引き換えにお菓子やお金をもらうんだよ。」
私「え、お金?」
Aさん「そう。お金のほうが喜ばれるね(笑)」
Bさん「そうそう、ほうきにまたがって来るね。なぜ魔女の格好をするのかはわからないけど。」
私「絵を描いた卵をイースターに食べるんですか?」
Bさん「いや、イースターにはラムを食べるね。チキンの場合もある。」

Easter『イースター前日の夜、ドイツの悪魔とダンスをするために、スウェーデンの魔女たちがイースターの日に飛んでいく、という言い伝えにちなんで、子どもたちは魔女の衣装を着て、顔にペイントをしアメリカのハロウィンのように近所を回ります。』
……なんて、ちゃんと日本語で書かれているIKEAのサイトも後日発見しちゃいました(笑)が、確かに雑貨店では魔女仮装用品一式が売られていました。子どもサイズのほうきや仮装メイク道具まで!

聞いたところによると、古くから欧米ではイースターに卵を贈り合う習慣があったようです。
食糧も乏しく厳しい冬の時期を無事に乗り越えられたことを慶び合うため、また栄養をつける意味からも(他のものを食べ尽くしてしまって卵しかない、ということもあったらしい)卵を贈ったのだそうです。
おそらくそこから派生したのでしょう、今では各家庭で親がお菓子の入った卵形の容器を家のどこかに隠し、子どもがそれを探し当てる、というゲーム(?)が行われているようです。

イースター数日前にスーパーへ行くと、量り売りのお菓子売り場には人だかりができていました。

Easter
親御さん達はここでお菓子を買って、卵形の容器に入れて隠すんですね。イースターの羽飾りが入ったかごを押している少年は、お菓子売り場の手前で待ちぼうけをくらっています(笑)

下の写真はスーパーにあったイースター特設コーナーの棚ですが、ゴチャゴチャに置かれた魔女や卵形のろうそくなどに混ざって卵形容器も売られていました(写真下のほう)。

Easter

『キリストの復活をお祝いする日』であるイースターには、もともと家族や親戚で集まるのが普通だったようです。いってみれば日本のお盆のようなものなんでしょうかねえ。実際にイースターの連休を利用して、実家に帰る人も多いみたいですよ。
上記IKEAのサイトによると、今では本来の宗教色は薄くなっているという話ですが、それでもイースターやお盆にかこつけて年に数回、家族や親戚の顔を見に集まるのも悪くないな、と思います。

 

スウェーデンのイースター “Påsk” にすること」への4件のフィードバック

  1. m’amour

    イースター≒お盆、なるほどね。日本のお盆も先祖の霊が「復活」してくるんでしたっけ。卵ではないですが、キュウリとかナスのお供え物をします。あのイースターの羽飾りも、日本のお正月や桃の節句の餅花を連想しました。人間の考えることはよく似ているのですね。
    播州はいま櫻の見頃です。そちらも春めいてきましたか。

    返信
    1. masblo 投稿作成者

      確かに、お盆には『復活』してきますね(笑)! そこまでは考えつきませんでした。
      こちらはイースターから春、と決まっていたかのように快晴の日が続いています。でも暖かさが追いつくのはこれからで、先日桜の並木を見つけましたが、まだ咲いていませんでした。
      そういえば何人かのスウェーデン人が、日本のお花見のことを知っていて驚きましたよ。

      返信
  2. 卵に絵を描いて近所に売り歩いたり(ちょっと違う?)するんですね♪
    ますぶろさんなら荒稼ぎできるかも(^_-)
    イースターといえば卵のほかにイースターバニーを思いうかべるのですが、スウェーデンにもイースターバニーいますか?

    返信
    1. masblo 投稿作成者

      絵を描いた卵の用途はよくわからないのですが、もしかしたら飾るだけなのかもしれません。仮装した魔女が近所に配る(?)のは『絵』と言っていたような気がします。ただしそれができるのは子どもだけなので、大人だと通報されるかも(笑)
      そういえば、イースターバニーはほとんど見掛けないんですよ。圧倒的に卵、ひよこ、ニワトリ、魔女が多いです。
      本物のウサギは、ここのところ雪も溶けたせいか、たまーに見掛けますよ!

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>